background
hero image
hero image
Portfolio

@genie.oh

full stack web engineer

Background

昔からコンピューター作業が好きでIT関連の高校と大学を経て、2013年から決済ゲートウェイサービスの開発を通じてWebエンジニアとしてのキャリアをスタートしました。その後、ポイントサービス、企業のデジタル変革推進、小売業界でWebエンジニアとしての経験を積んできました。 今後は、To Cビジネス領域およびユーザー中心のサービスに貢献したいなと考えています。企画やデザインからアイデアの検証、開発、運用に至るまで、サービス開発のすべての側面に柔軟に貢献できるエンジニアへと成長することを目指したいと思います。

Sales Point

full-stack web development

フロントエンドとバックエンドの両方をカバーするフルスタックエンジニアとしてウェブアプリケーションを開発しています。

full-stack
web development

architecting web service

フロントエンドとバックエンドの両方をカバーするフルスタックエンジニアとしてウェブサービスのアーキテクチャを設計しています。

architecting
web service

acting proactively and flexibly

提案、管理、調査、開発など、複数の役割をこなすことが可能です。

acting proactively
and flexibly

payment service know-how

5年以上にわたる決済ゲートウェイサービスの開発と管理の経験があります。

payment service
know-how

Personality

CliftonStrengths 34レポートを通して私の個性を説明します

このレポートは、34のテーマを基にユーザーの個性、強み、バランスを作り上げる方法で作成されています。-戦略的思考、関係構築、実行力、影響力-各テーマは、あなたが自然に最も得意とすることを示します。

私の強み

CliftonStrengthsの34のテーマから選ばれた、4つのカテゴリーにまたがる上位5つの強みを表します。

ドメインごとの相対的な分布

戦略的思考のCliftonStrengthsテーマを活用し、情報を吸収して分析し、より良い意思決定を支援します。

CliftonStrengths 34レーダーチャート

34のCliftonStrengthsテーマを4つの明確なドメインに分類してバランスを視覚化。

EXECUTING
STRATEGIC
INFLUENCING
RELATIONSHIP

Development Skills

TypeScript full-stack

ウェブ開発で最も好むプログラミング言語と技術スタック

90%

AWS for application developer

現在、最も重点的に成長と磨きに取り組んでいるスキル

80%

AI integration for web service

現在、ウェブサービスを作る上で最も興味を持っている分野

70%

スキルリスト

興味のあるスキルを見つけるためにカテゴリーを選択してください。

90%

Next.js
#TypeScript

85%

PrismaORM
#TypeScript

65%

TypeORM
#TypeScript

70%

Redux Toolkit
#TypeScript

75%

Vitest/Jest
#TypeScript

90%

Express.js
#TypeScript

60%

NestJS
#TypeScript

85%

React
#WebUI

90%

TainwindCSS
#WebUI

75%

shadcn/ui
#WebUI

65%

Storybook
#WebUI

90%

Mysql
#Database

70%

Postgresql
#Database

65%

Mongodb
#Database

Careers with experience

Server-side Engineer / Web Engineer

Lawson Digital Innovation Co., Ltd.

2024.2 - NOW / Japan

  • SlackとAWS基盤AIチャットボット連携(プロトタイプ)のバックエンド部分の設計・開発
  • Slack WebSocket IntegrationAWS BedrockDynamoDBLambdaSQSAPI Gateway
  • ローソンモバイルアプリの商品予約システムのAPIとバッチの設計・開発
  • JavaSpringMysql

Web Engineer / Advisory IT Specialist

IBM Japan Systems Engineering Co., Ltd.

2022.8 - 2024.1 / Japan

  • 工事現場の機器管理Web UIのユーザー認証と認可機能の設計・開発
  • AWS Cognito GroupCognito Custom AuthorizerAPI GatewayLambdaMysqlNode.js
  • 工事現場の機器管理Web UIのワイヤーフレームと詳細な画面要件の作成
  • Adobe XD
  • QRコード基盤リース物品管理システムの概念実証(PoC)の設計・開発
  • TypeScriptNext.jsMS Azure
  • PV発電効率プロジェクトにおける天気予測ソリューションの検証活動を遂行
  • IBM Environmental Intelligence SuitePythonJupyter Notebook
  • ISE Conference Showroom 2023にて「経費精算不正検知ソリューションデモ」の概念実証(PoC)開発と展示
  • PythonJupyter Notebook
  • Node.jsとTypeScriptを使用したTDDとDDD実践をテーマとしたトレーニング講義の開催
  • TypeScript

Web Engineer

OZ-VISION, Inc.

2018.1 - 2022.7 / Japan

  • ポイント交換システムのリアーキテクチャを遂行。サーバアプリケーションをミドルウェアパターンアーキテクチャへ構造への設計・開発
  • PHPSymfonyRelayPHPPHPUnitMysql
  • T-POINT、PayPay、JALマイレージバンク、dPOINT、Bitflyerなどのサービスとのポイント交換システムを統合するためのシステムを設計・開発
  • PHPSymfonyMysql
  • Hapitas Comicsにおいてのユーザーが購入した漫画に適切なアクセス権を付与するプライベートコンテンツ配信システムの設計・開発
  • PHPCakePHPMysqlAWS CloudFrontS3
  • Hapitas Comicsにおいてのユーザ同士の取引のための支払い、投げ銭機能の設計・開発
  • PHPCakePHPMysql
  • 新しいサービス「Hapitas Comics」のローンチの設計・開発
  • PHPCakePHPMysql

Server-side Engineer / Web Engineer

DANAL, Inc.

2013.1 - 2017.9 / Korea

  • Danal決済サービスおよび個人認証サービスのためのエンドポイント暗号化仮想Webキーボードの提案、特許取得、開発およびローンチ
  • PHPJava
  • Danal個人認証サービスのためのCAPTCHAソリューションの提案、開発およびローンチ
  • PHP
  • BIN番号をクエリしてクレジットカードの種類を識別するためのREST APIサービスの設計・開発
  • JavaJersey FrameworkMySQL
  • 多数の決済APIシステムの設計、開発、運用(クレジットカード、ギフトカード、ポイントカード等)
  • JavaJavaScriptMySQL
  • エンドユーザーを対象とした決済サービスのWeb UIの開発
  • PHPJavaScriptCSSHTMLMySQL
  • クライアントシステムへの決済モジュール統合の技術サポート
  • PHPASPJSPASP.NET

Graduated with a degree in Computer Science

Dongseo University

2012. 8 / Korea

  • ルーターのトラフィック監視プログラム「NetFlow5 Monitor」の1人開発
  • .NETAndroidUDP Protocol DesignCisco Router
  • OSI 7層モデルのデータリンク層の脆弱性攻撃と防止に関する学士論文の執筆
  • LinuxCisco RouterCisco Switch
  • IGP、BGP、DHCP、IPv6トンネルで構成されたネットワークのトポロジー設計、シミュレート
  • Cisco RouterCisco Switchdynamips
  • コンピュータサイエンスの主要科目を学習
  • Data structuresOperating systemsComputer architectureNetworkingDigital engineering
  • プログラミング言語を学習
  • CC++Java

About Next Career

Product Growth Engineer / Full-Stack Innovator

Seeking Opportunities

Future Aspirations / Global

  • アイデアの創出から実現まで、ユーザー中心のサービス開発全体を推進し、実際に価値を提供し、進化するニーズに適応する影響力のあるユーザー中心のプロダクトを創りたいと考えています。
  • ゼロからエンドユーザー向けのサービスを構築し、革新し、最適化することで、意味のあるつながりと持続可能な成長を促進し、優れたプロダクト体験を提供することを目指しています。
To create happy experiences for users
To create happy experiences for users